ボードゲームー│大人も夢中になれるアナログゲームや知的ゲーム

ボードゲームやアナログゲーム、知的ゲームをライターのムーが紹介!子どもだけでなく大人までハマる魅力を紹介!

盲目のカードゲーマーと遊ぶ!新たな気づきをいただく

おたのしみ様です。ボードゲーム大好きなむーです。

 

さて今日は、最近一緒に遊んだ方に気づかされたお話です。

 

完全に目が見えない方と某有名なTCGで遊びました。イベントに出てて対戦したというのが、正しい表現ですけどね!

 

カードのテキストに点字を貼り、

それを触りながら理解し、あとは会話で状況を判断して、ゲームを進行してました。

 

相対する僕は、丁寧にご対応し、少しでもステキな時間になったらいいなと思ってました。

 

ゲームの勝敗は、僕の勝ちで終わりましたが、

内容以上に気づきが多く、すべてのゲームにおいて、健常者中心に考えられているなと、普段考えないことに、ぶち当たりました。

 

おかげさまで、健康的な身体に産んでもらったし、他の人より頑丈だと思ってます。

 

何不自由なく毎日を過ごしていますし、仕事でも障害者の方と関わることがあったため、尊敬しているのです。

 

ただ一緒に遊ぶなんてイメージはできずに(何かしらの形で過ごすイメージはありますよ)、今まで生きていました。

 

でも一緒に遊んだことで、前提が崩れました。

もっと、多くの方に遊んでもらうためにはどうしたらいいのかな??

 

また、ゲームを提供する側はどこまで意識をしているのだろう?

 

調べてみるとデジタルゲームでは、視覚障害を持つ方向けに音と触覚で楽しむゲームはあります。

 

しかし、ボードゲームやカードゲームは??

 

僕自身、ゲームイベントを運営する身であるため、そういった方が遊びに来た場合、どのような運営になるのか。

 

自分の中では未解決問題になりましたが、機会があれば、メーカーや運営者に聞いてみようと思う。

 

すべての方にゲームの楽しみが提供できれば嬉しいです。